ホド 表
                           
    トキ アイダ A コ ー ト 審判シンパン B コ ー ト 審判シンパン
  @  9:00 小津オヅ 0 − 1 堅田カタタ バンタニ 笠縫カサヌイ 1 − 1 金田カネダ 水口ミナクチ
  A  9:30 バンタニ 1 − 1 唐崎カラサキ 堅田カタタ 水口ミナクチ 2 − 1 蒲生ガモウ 金田カネダ
  B 10:00 小津オヅ 0 − 6 敦賀ツルガ 唐崎カラサキ 笠縫カサヌイ 0 − 0 シュロク 蒲生ガモウ
  C 10:30 バンタニ 0 − 0 RIP 小津オヅ 水口ミナクチ 1 − 0 久世クゼ 笠縫カサヌイ
  D 11:00 堅田カタタ 1 − 0 敦賀ツルガ RIP 金田カネダ 0 − 4 シュロク 久世クゼ
  E 11:30 唐崎カラサキ 0 − 2 RIP 敦賀ツルガ 蒲生ガモウ 0 − 0 久世クゼ シュロク
  キュウ      イコイ
  F 13:00 小津オヅ 0 − 1 金田カネダ A1 唐崎カラサキ 0 − 0 久世クゼ C1
  ( 1 PK 0 )
  G 13:30 敦賀ツルガ 0 − 0 笠縫カサヌイ B3 バンタニ 3 − 0 蒲生ガモウ D3
  ( 0 PK 0 )
  ○ じゃんけん ×
  H 14:00  堅田カタタ 0 − 0 シュロク A2 RIP 3 − 3 水口ミナクチ C2
  ( 0  PK 0 ) ( 1 PK 0 )
  ○ じゃんけん ×  
  I 14:30 金田カネダ 0 − 2 唐崎カラサキ マエ試合シアイ 小津オヅ 1 − 1 久世クゼ マエ試合シアイ
  ( 0 PK 2 )
  J 15:00 敦賀ツルガ 1 − 1 バンタニ マエ試合シアイ 笠縫カサヌイ 0 − 0 蒲生ガモウ マエ試合シアイ
  ( 0 PK 2 ) ( 1 PK 0 )
  K 15:30 堅田カタタ 0 − 5 RIP マエ試合シアイ シュロク 0 − 0 水口ミナクチ マエ試合シアイ
  ( 2 PK 0 )
  オモテ   アキラ   シキ
12−3−12(フン)でオコナいます。オフサイドはありません。
予選ヨセンリーグわせヒョウ
Aグループ      
    小津オヅ 堅田カタタ 敦賀ツルガ カチテン 得点トクテン 失点シッテン 得失点トクシッテン 順位ジュンイ
小津オヅ 0 ● 1 0 ● 6 −7
堅田カタタ 1 ○ 0 1 ○ 0
敦賀ツルガ 6 ○ 0 0 ● 1
Bグループ                
  笠縫カサヌイ 金田カネダ シュロク カチテン 得点トクテン 失点シッテン 得失点トクシッテン 順位ジュンイ
笠縫カサヌイ 1 △ 1 0 △ 0
金田カネダ 1 △ 1 0 ● 4 −4
シュロク 0 △ 0 4 ○ 0
Cグループ      
    バンタニ 唐崎カラサキ RIP ACE カチテン 得点トクテン 失点シッテン 得失点トクシッテン 順位ジュンイ
  バンタニ 1 △ 1 0 △ 0
  唐崎カラサキ 1 △ 1 0 ● 2 −2
RIP ACE 0 △ 0 2 ○ 0
Dグループ                
    水口ミナクチ 蒲生ガモウ 久世クゼ カチテン 得点トクテン 失点シッテン 得失点トクシッテン 順位ジュンイ
  水口ミナクチ 2 ○ 1 1 ○ 0
  蒲生ガモウ 1 ● 2 0 △ 0 −1
  久世クゼ 0 ● 1 0 △ 0 −1
蒲生ガモウ久世クゼカチテン得失点トクシッテンオナじで対戦タイセン成績セイセキけのため、順位ジュンイはじゃんけんで決定ケッテイ
トーナメント
優勝ユウショウ
RIP ACE
       
  シュロク  
   
     
(1 0)
  (0  PK 0)   (1 PK 0 )
  ○じゃんけん●    
       
               
  堅田カタタ シュロク   RIP 水口ミナクチ
   
トーナメント
優勝ユウショウ
バンタニ
  (0  P K  2)  
  笠縫カサヌイ  
   
     
(1 0)
  (0 PK 0)    
  ○じゃんけん●    
       
               
  敦賀ツルガ 笠縫カサヌイ   バンタニ 蒲生ガモウ
   
トーナメント
優勝ユウショウ
唐崎カラサキ
       
  久世クゼ  
   
       
(0 2)
      (1 PK 0)
       
       
               
  小津オヅ 金田カネダ   唐崎カラサキ 久世クゼ