チーム名 | 小津イレブンフィーバーズ (スポーツ少年団です) |
創立 | 1974年4月 |
主な活動場所 | 守山市立小津小学校 |
対象 | 小津小学校の1〜6年生 |
活動の目的 | ○サッカーの普及・技術指導 ○サッカーを通して人間性の向上を図ること ○サッカーを通しての地域コミュニティー作り |
指導方針 | 試合の勝ち負けよりも個人技のレベルアップを第一に、リフティングやドリブル・1対1を中心とした指導を行っています。 だからと言って試合に勝たなくてもよいというわけではなく、子ども達自身は「試合に勝ちたいという気持ち」を持つことが向上心・成長につながると思うので、時には子ども達に勝ち負けへのこだわりを促し、「自分達のサッカーで試合に勝とう!」「勝てるくらい努力しよう!」ということを伝えています。(大人が勝ち負けにこだわるのではありません。) その中で個人又はチームが目標を決め、目標達成をするためにどうすればいいか、何が必要かということをどれだけ考え、どれだけ努力をしてきたかという過程を大事にしています。 また、サッカーの技術レベルだけでなく一人の人間として成長してほしいという思いがあり、サッカー選手としての「サッカー以外の部分」についても指導を心がけています。 サッカーを通して様々な経験をして、その中でたくさんのことを感じたり学んだりして、そのことが子ども達の将来に役立ったらと思います。 |
子どものモットー | ○自分(自分達)のことは自分でしよう! ○どんなことにも一所懸命がんばろう! ○すすんであいさつをしよう! ○メリハリのある行動をしよう! ○周りのことを考えて行動をしよう! |
活動日および 活動内容 |
○練習 火曜日 18:00〜20:00 4〜6年生 土曜日 14:00〜17:00 全学年 ○試合 土・日・祝日に随時行われます ○他にも親子サッカーやレクレーションなどいろいろな行事があります ○地域の子ども達に対し、サッカーを体験して楽しさを知ってもらうという目的で 毎月第2土曜にサッカー教室を行います 詳しくは こちら へ |
随時入団・体験入団を受け付けております お問い合わせは ozu112004@yahoo.co.jp まで |